森山 奈菜
- 2023年6月15日
- 読了時間: 1分
熊本県熊本市北区
-------------------------------------------------
おむつなし育児アドバイザー養成講座修了年:2017年
--------------------------------------------------
≪自己紹介≫
★2010、2012、2015、2019年生まれの男子4人の母です。
★長男の時から4人とも布おむつ&おむつなし育児を楽しみました。
★編み物や縫い物が好きです!
ウールのおむつカバーを編んだり、かさばる布おむつ対応のズボンを縫ったり、おまるカバーを作ったりと、おむつなし周辺グッズを手作りしていました。
★マメそうと言われますが、究極のズボラです。
「おむつ替えが面倒、布おむつを洗うのが面倒、でもゴミも出したくない」というズボラの行きつく先がおむつなし育児でした。
おまるでキャッチして流すだけなんて最高…!
★結果、親としては始末が楽だし、赤ちゃんは気持ちよく過ごせて、排泄の自立も早い、親子の非言語コミュニケーションも深まる。
4人ともあっという間におむつを卒業してしまって、少し寂しい気もしますが、とても濃厚な時間を過ごせました。
★4人とも男の子なので、男子の生態には詳しいつもりです(笑)
Comments