おむつなし育児交流会を行います。
4/10(土)、4/24(土)。
※会場のカフェのメニューより1オーダーお願いいたします。
期間中、催行人数が募った日程で開催いたします。
小田急江ノ島線の南林間駅東口すぐ。
時間:11時から12時。それ以降はフリートーク。
交流会ではおむつなし育児についてはもちろん、育児にかかわる話がたくさんできるような会です。
簡単な自己紹介のあと、ご参加の方からの質問やお話をうかがっていき、必要に応じてアドバイスを交えます。
またご要望があれば、ベビーマッサージ、布抱っこ(スリング、へこおびなど)、布おむつの話もいたします。
どなたでもご参加でき、お子さんもご一緒可能です(オムツ替えベッド、畳のこあがりあります)。また専門職の方のご参加も可能です。
主宰アドバイザーは幼稚園教諭、保育士、ベビーマッサージの資格を持ち、出産を機におむつなしアドバイザーを取得しました。
赤ちゃんに関わる資格を持ちながらも実際に子どもが生まれると分からないことだらけ・・・。
「もう迷いなくないっ」と思っていた頃に『おむつなし育児』に出会いました。
人は快眠快食快便が大切。あかちゃんの「ひとりではできないから手伝って」の声に耳を傾けて心地好い排泄に寄り添う子育てを取り入れてみませんか。
おむつなし育児ってなに?
おむつなし育児をやってるけど、これでいいの?
おむつなし育児を通して感じたこと、知ったこと。などなど話してみて下さい。ご参加おまちしています。
催行人数に達しない場合に限りますが、個別にアドバイスをご希望の方はプラス500円にて(11:00~12:00)お受けすることも可能です。